驚きの事実
こんばんは、院長の小吹です(^^) 驚くことに、前回のブログの題名が、 『11月になりましたね』 もう12月に入って1週間も経つというのに、、、 そうです、更新をしばらくサボってしまいました、申し訳ございま […]
11月になりましたね
こんばんは、院長の小吹です(^^) めっきりと、めっきりと寒くなってまいりました(-_-;) ジャンパーは必需品ですね、興奮すると脱ぎ捨てますが笑 ご自宅のワンちゃんネコさんの体調が悪化したと […]
おひさしぶりです!
こんばんは、獣医の落合です 11月に入り気温もぐっと低くなりましたね 皆さま体調は大丈夫ですか? 寒くなった身体にこたえる留守中に起きたヒヤッとする誤食例を紹介します。 今回の主 […]
夜が長くなってきましたね☆
こんばんは、院長の小吹です(^^) 秋も深まり、もうすぐ11月となります なんなら、11月はもう冬なんでしょうか?ちょっとよくわかりません 仕事がら半袖仕事なので当院内はあったかくなっておりますが、外の駐車 […]
光陰矢の如し
こんばんは、院長の小吹です(^^) 一瞬ブログの更新をサボったら、あっという間にもう月末です(^-^; こんなことではいけませんね、もっと高頻度で更新して参ります<(_ _)> この開いてしまった期間中に、何 […]
ちょっと寒いくらい(+o+)
こんばんは、院長の小吹です(^^) 10月も1週間が経過しました、なんか夏なんて遠い昔のようで、とっても肌寒いです今日の熊谷は。 そんなときでも、熊谷夜間救急動物病院は診療を行っております(‘◇ […]
10月になりましたね(^^)
こんばんは、院長の小吹です(^^) 今日から10月ですね、あと3か月で2020年も終わりですか、、、 早いです、あっという間です そして、 犬猫が異物を飲み込むのもあっという間です 今回の異物はこちら↓ & […]
ワクチンって簡単じゃないのですよ
こんばんは、院長の小吹です(^^) 突然ですが、犬猫への『ワクチン接種』、みなさん簡単に考えていませんか? よくよく考えたら、天然痘へのワクチンである種痘が作られたことから人類史上のワクチンが始まっておりま […]
ビビッドなカラー
こんばんは、院長の小吹です(^^) いきなりですが、これ、なんでしょうか? なかなかビビッドなカラーですよね?笑 これは眼 […]
嘘つきでなくても飲み込むもの(+o+)
こんばんは、院長の小吹です(^^) なんでかいつも不思議ですが、 ワンちゃんネコさんは、針を飲み込むのがお好き(+o+) このネコさんも、飼い主様が裁縫中にほんの数分間目を離した隙に針を飲み込んでいました。 […]