髪の毛の恐怖、、、
こんばんは、院長の小吹です(^^) 先日、頻回嘔吐で当院を受診された猫さんのお話 その猫さん、とっても怒りんぼさんだったので、触ることもできませんでした(;^_^A しかし、症状が結構激しいの […]
べったべたー( ;∀;)
こんばんは、院長の小吹です(^^) 外に行くネコさん、たまに『ネズミ捕り』に引っかかってしまう子がいます そんなとき、体中になんかよくわからないとりもちのようなネバネバベトベトする粘着質の物質がくっ付いてし […]
すごいカミナリですね(+o+)
こんばんは、院長の小吹です(^^) すごい雨とカミナリですね(;^_^A ご自宅のワンちゃんやネコさん、怖がって体調を崩してしまわないか心配です(+o+) 心配し出したらキリがないですが、少なくともカミナリ […]
マムシにご用心(‘◇’)ゞ
こんばんは、院長の小吹です(^^) さてさて、九月になりました なんとなくですが、気分的な効果なのか、涼しくなった気がします笑 それでも、アイツは草むらにまだ潜んでいます そして、ワンちゃんやネコさんが近づ […]
夜はやや涼し気
こんばんは、院長の小吹です(^^) なんというか、あっという間でした、あっという間に明日から9月ですね(;^_^A 9月になったら、多少は涼しくなるのでしょうか、それとも厳しい残暑が待っているのでしょうか、、、 &nbs […]
すこしではありますが
こんばんは、院長の小吹です(^^) すこしではありますが、気温が下がりましたね(^^) 雨が降った影響なんでしょうか、とりあえず、よかったです笑 でも、雨も雨で、大雨になるとそれは危険なことも […]
胃拡張胃捻転症候群
こんばんは、院長の小吹です(^^) 今回は、『胃拡張胃捻転症候群』という疾患について触れたいと思います。 ネコでも稀におこるそうですが、私は経験したことがありませんし、ネコの飼い主さんはあまり […]
ゴールデンR等の大型犬が突然グッタリ、、、
こんばんは、院長の小吹です(^^) ゴールデンレトリーバーやラブラドールレトリーバー、さっきまで元気だったはずの大きなワンちゃんが、突然グッタリ、というかグデーンとなってしまうことがあります(+o+) なかには、ただ疲れ […]
ユリもまた恐し
こんばんは、院長の小吹です(^^) 突然ですが、ネコの飼い主様、ご自宅に、 『ユリ』 ありませんか? もしあるのであれば、すぐに撤去してください(‘◇’)ゞ   […]
リンゴもまた恐し
こんばんは、院長の小吹です(^^) 先日、小さなチワワさんが、リンゴを食道の詰まらせてしまって来院されました(^-^; しかし飼い主様はなにも、『食道に詰まった』、ということがわかったから来院 […]