診療時間 19:00〜翌5:00年中無休

お知らせ

(閲覧数: 1397)

ビニール誤食の恐怖

こんばんは、院長の小吹です(^^)   先日、しつこい嘔吐を主訴に、とある猫さんが来院されました なんでも、ビニールを齧ってよく遊んでいるそうです 嫌な予感がしつつ検査をしてみると、やはり腸閉塞でした &nbs […]

(閲覧数: 1802)

ハイターよりも危険かもしれない

どうも、院長の小吹です(‘◇’)ゞ   いつもとは違う時間帯ですが、ブログを更新しますよ(^^)/   いやはや、この連休中は休診にしているかかりつけの動物病院さんがやはり多い […]

(閲覧数: 1132)

これは絶対にダメよ

こんばんわ、院長の小吹です(^^)   先日、絶対舐めたり飲んでほしくないものを飲んでしまったワンちゃんが来院されました それはなにかというと、、、 ハイター!!(今回は薄めているやつ)   これは、 […]

(閲覧数: 1202)

事故で大けがをする猫→増加中

こんばんわ、院長の小吹です(^^)   題名のとおり、 最近、クルマと接触しただろうなと思われる大けがを負って当院に運ばれてくる猫さんが増えております この事故、防ぐ方法は、 ①外に猫を出さない ということ。 […]

(閲覧数: 1013)

真夏の果実(じつは野菜)

こんばんは、院長の小吹です(^^)   今回はスイカにまつわるお話 スイカ、犬にあげる飼い主様は多いかと思いますが、ちゃんと小さくして与えていますか? 小さいといっても、人間の一口サイズじゃあダメですよ? それ […]

(閲覧数: 909)

するどい針にご用心

こんばんは、院長の小吹です(^^)   先日、自宅内に無造作に置いてあったルアーで遊んでいた猫さんが来院されました なんと、カエシのある針がカラダに刺さってしまい、取れなくなってしまったとのこと(:_;) &n […]

(閲覧数: 1041)

わぁお、スリッパ

こんばんは、院長の小吹です(^^) 今回はこんなの齧っちゃダメよのコーナーです 自宅のスリッパの底を齧って生地を飲み込んでいたのは、、、この子です           & […]

(閲覧数: 828)

夜になると、、、

こんばんわ、院長の小吹です(^^) 最近の熊谷の夜は、一歩外に出ると、いや出なくてもずっとカエルの大合唱が鳴り響いております   つい先日、 自宅の庭の草刈りをしたら、結構カエルが潜んでおりました 逃げればいい […]

(閲覧数: 730)

7月になりました(+o+)

こんばんは、院長の小吹です(^^)   ブログ更新の期間が数日あいてしまいました(^-^; いつもご覧になって頂いている方々、申し訳ありませんでした(;^_^A また7月からも頑張って参ります!   […]

(閲覧数: 1529)

おしっこが出ないというトラブル

こんばんわ、院長の小吹です(^^)   昨晩、おしっこが出せないという猫さんが来院されました その子は尿を少しずつは出せていた(漏れ出ていた)のですが、膀胱内には大量の尿が溜まっていました(:_;) その量、3 […]